忍者ブログ
思ったことをそのまま書く。それだけだ。 これからはチャリンコの時代だ。              勝手にリンクしてもいいよ。         自分探しの旅。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいと前にパッチがあたって、少しは遊べるようになりました。
二人で、ストーリモードはどうですかね~?

で、ちょいと動画アップ。
はずかしくて見ていられないような悲惨なバトル。
これから、うまくなっていく予定。


技3~4しか使っていないようなw


スト4もそろそろ限界にキタっぽい。
ぜんぜんうまくならん。

鉄拳で中堅レベルをめざしてあそびましょうかね~。



PR

ほんとに人が減ってきましたね~。
ま~。発売してから9ヶ月くらいたってますしね。
プラス、死体打ちする人はキックしちゃってるからね~。
あと、勝利のウザアクションする人もキックしちゃってるな~。
勝っても負けてもストレスないようにしないとね~。
春までもつかな~?

陣取り合戦なんかおもしろいかと・・思った。
15くらいのエリアに分けて、陣地を取り合うとか~。
どうせガイかコーディーだすんでしょ。

ファイナルファイトのメトロシティーが舞台。
赤、青、緑色のチーマーたちの抗争があり、用心棒になる。
やっぱカラーギャング。

毎日集計して、一日ごとに、エリアの支配権が変わる。
ま~できないだろうがな~~。MMOちっくなことわ?。
マウスバトルのスト2おわったからコレやって~。

これは、かなり遊びが入ります。
アピールなどにも効果が入り、攻撃力UP&防御DOWNとか、
リベンジゲージUPとか。

防衛は面白くします。
防衛側がすこし有利な条件で戦えます。(3本中1本取るまで)

たとえば、セービングとウルトラコンボ無し(スト2モード)
必殺技無しやセービングと投げのみとか、いろいろ用意するといいかも。

奪ったエリアにも効果を用意して、体力5%UPとか、
相手の飛び道具攻撃力DOWNとか、ets

で、
一ヶ月かけて、勝利チームを決める。
勝利チームは、称号なんかももらえるようにする。
たくさん防衛ラインを突破した人には、特攻隊長などの栄誉ある?称号がもらえる。
たくさん防衛した人は、・・防衛大臣?ボキャブラ不足でごめん。
などもらえる。
これで、実績稼ぎの人もすぐ売ることはできないぜ~。

などあったらいいかもね。

 

今回は、パラディン・ベイエルさんを遊びつくしてみました。



ミニガンを失うとへたれになります。でも不死身です。


いろんなところにつれまわしてみました。

さすがにこのゲームもネタぎれになってきましたね~。



マザーシップゼータを終わって、
新キャラの武器集めに、いそしんでおります。

あらためて、面白い動画を作ったんで~


育児放棄した父親に、出会ってやってしまった行動です。


ん、気絶してるのにしゃべってますね^^

お父さんは、落ちない。落ちないぞ~。


アクロバット父さん。

次は、みんなのアイドル。
パラディン・ベイエルさんで、遊びます。

今日は、検索など書いてみようかと。
0911101.jpg







今までだと、ランクマッチ、プレイヤーマッチ、チャンピオンシップで、
別々に検索しなくてはならなかったのが、とてもとても
めんどくさいので、まとめてみました。

1番から順番に対象者が見つかるまで、検索していきます。
ランクマッチなど引っかかったら、即対戦です。選ばせません。

ランクマッチはあくまで、自分のランキングをはかるものなので、
ポイントの取り合いみたいな雰囲気をなくします。
ものさしみたいなものと思ってください。(今もそのはずなんだけどね~)

あと、キャラセレクト画面中でも、相手の名前とアイコンみえなくしないと
キャラ変えされるで~まったくよ~。

ランクマッチ結果をダイヤグラムでネット保存してくれるとええね。
キャラ使用率なども。

あと、対戦者を選んで、対戦できなかったとしても
すぐに再検索を勝手にするなと。
このバカ設定のせいで、わたしはアーケード待ちうけしかやっとらん。

みたいになったらええなと、思った。

そういや、新システムのエンドレスバトルとチームバトルは、
回線状態が悪い人とやる可能性があるんですかね~?

ちょっと3以下の回線の人とはあんましやりたくないな~。
ラグラグで、ザンギと本田ばっかりだし。つまらん。

どうなるんですかね~。
スーパーストリートファイター4のお話がチョコチョコでてきてますね~。

わたしも楽しみです。
なんだかんだで、まだ遊んでますから。

新しいシステムも出てきてますが、あんましぱっとしませんね。
エンドレスバトルは、いまさら感がありますね。
8人つないで、遊ばんでしょ普通。
1~4人プレイヤーで、1~4人観戦でいいんでないの。
いつでも出入りできるようにすること。
ソウルキャリバーみたいに。
ブレイブルーや最悪のKOFみたいにならないように。

チームバトルもいいんですけど。
チームの面子が完全ランダムっぽいですね。
お友達とチームで遊べるようになるといいんですけどね。
ランダムとお友達のモード別にして。

ボーナスステージも、もっとシステムを
利用したつくりにしたほうがよかったと思う。
前にも書いたけどね~。ああしてほしいね。

あとは・・う~む。
って感じすかね。

それよりこうなったらいいなと考えました~。
長年の不満爆発ってとこですかね。

アーケード待ち受けの設定すね。
0911042.jpg







ネット回線を希望以上でないと、検索にかからないようにしてはしいね。

コメントも書けるようにしてはしいすね。
「死体打ちする方ご遠慮ください」などかけるように。

連戦拒否。あとくされないようにランクマッチしてるのに、
連続で入ってくる人うざいですよね。
対戦相手がいないんじゃしょうがないが、あんましないでしょ。
名前データはローカルで保存。連戦しないように。

あと、広い範囲で検索が引っかかるように、
いろんなモードにチェックして、引っかかりやすいようにする。
チャンピオンシップで見つからないから、
ランクマッチに探しにいくみたいなことにならないように。

あと、対戦後に相手を評価して、次の対戦につながるようにしたいすね。
きらい評価したら、次から検索されないようにする。
ほかにも、うまい人、よい人、などなど。

ランクマッチは、自動マッチングにしてはしいすね。
選んでやってたらあんましランキングわからなくね?ってことで。

自分のBPからー1000と+1000の間の人を自動検索で。

初心者はいきなし厳しいかもしれないので、
BP1000に達するまで、プラクティスランクマッチを用意。
従来型で、検索して対戦できます。

これで、BP6万とか出てる、すごい人(チート?)がいなくなるのでは~。
ま~逃げ道はあるんだろうけど。

こんな感じのが、いっぱいです。
0911041.jpg








まだまだあるのだが、疲れたので、あとで。

マザーシップゼータをクリアして、またまた、
次の週に突入です。

何回やり直しても、新しい発見があるね、ほんとに。
マップの作りこみがすごい。

アンカレッジに武器をもらいにいったら、おもしろいことが。


鉄拳6届いたのはええんだけど、なんか、やる気が・・

ひさしぶりにボーリングをやってきました~。

かなり・・やっている人が少ないっすね~。

ボーリング場について、最初のお客が私達でした。

1年半くらいやってなかったからボロボロでしたね~。
ま~もともとやってるわけじゃないから、へたくそなんだけどね。

で、
やってなくて、へたくそなもんだから、
ストライクなど出るはずもなく、
スペアでさえ出ないしまつ。

もちろん、おもしろいわけがない。
遊びに来てるわけだから、へたくそなりに楽しみたいわけですよ。
別にうまくなろうとは思わないんで、その場だけでもたのしみたいよね。

ガター防止バーとかあるけど、あれはあれで、あんまし面白くないかな。

料金も1ゲーム500円、レンタル靴300円じゃ~気軽にできんしね~。
ゲーム終了後に成績のペラ紙わたされても・・・ひどいスコアだしな。

なんだか、すたれていくのもしょうがない感じがするね~。

で、
しょうがないで終わらないで、いろいろやって撃沈してほしいっすね。

たとえば、投げた後パチンコみたいにスロットがまわって、
そろった物によってボーナスがつくとか、
今の回の投げる回数が増えるとか。

2ゲーム遊ぶと、1回お助けチケットがもらえて、
ピンが難しい形になった時に、お助けマンを呼んで、
スペアが取れなかったら、もう1ゲームおまけしてくれるとか。

接待ボーリング用に、
幹事さんに接待ボタンを支給して、
ボタンを押すと、ピンが倒れるようにして、
接待する。 ゴルフのマッチプレイでOKみたいな感じで使う。

玉に磁石入れて、軽く投げると、磁石で真ん中にいくとか。

インチキでも高得点取れるほうがおもしろいと思うよ。
1ゲーム500点とっちゃうとか、あってもいいかな~。

スロットあったらおもしろいとおもうな~。
スロットで、うまい人とへたな人同士で遊んでも、
接戦になるようにすれば、後半だれることが、なくなると思うよ~。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[04/22 もぶら~ん]
[03/29 オハナ塾]
[01/07 もぶら~ん]
[01/05 ミルコ]
[08/17 もぶら~ん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
モブラン
性別:
非公開
職業:
少しだけプロだったことがある
趣味:
ゲーム遊ぶ造る
自己紹介:
オリジナルゲーム重力ロードランナー作ったんで、
遊んでみてください。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
カウンター
モブランのしがない日々 Produced by モブラン
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]